ドリフトパッケージ 組立講座 Chapter.4 モーターの取り付け
●袋6 ■P10 次にモーターの取り付けに入ろう。ここまで来るとだんだん”ラジコン”らしくなってくる。 モーターによっては取り付け用のビス穴が2か所から3か所開いているが、モーター軸を中心に対角上のビス穴にモーターカムを取り付……
ドリフトパッケージ 組立講座 Chapter.3 ステアリング周り
●袋4 ■P8 ここからはステアリング周りの組み立てだ。ドリフトパッケージのタイロッドやアッパーアームには、片側が逆ネジになっているターンバックルシャフトが使われている。ターンバックルの効用は両端のボールエンドを固定した状態でタ……
ドリフトパッケージ 組立講座 Chapter.2 駆動系の組み立て
●袋1 ■P4 工具の準備が整ったら、さっそくシャーシ作りに取り掛かろう。手順はもちろん1番の袋から。まずは駆動系を作る前に、ギヤボックスの陰になってしまう前後サスマウントを先にシャーシに取り付ける。このパーツにはフロント用(F……
ドリフトパッケージ組立講座 Chapter.1 組み立て前の準備・基礎作業
今回制作するキットはドリフトパッケージのD1シリーズ、今村陽一選手が2009年度のD1シリーズチャンピオンに輝いたマシン・Team BOSS with POTENZA S15だ。もちろんドリフトパッケージシリーズはどのマシンでも同じシャーシ……
スピード コントローラー
スピードコントローラーとは、その名の通りラジコンカーの走行スピードを制御する装置です。ラジコンユーザーの間では"アンプ"という呼び方をされることも多いのですが、一般的にアンプというのは信号を増幅させる装置を差し、ラジコンカーのスピード制御は……
モーター
電動ラジコンカーでは、その名の通り電気を利用して車を動かします。搭載した走行用バッテリーからモーターに電気を送り、モーターの回転をタイヤに伝えて前進・後退を行います。モーターはバッテリーから送られてくる電力量で回転力やスピードが変わりますの……
ラジコンカー用充電器
ラジコンカーの走行用バッテリーは、繰り返し使用できる充電式になっています。そのためラジコンカー専用の充電器も多く、性能や価格に合わせて様々なものから選んで頂くことが可能です。 左側2種は比較的安価な簡易型充電器。右端は様々な充……
走行用バッテリー
モーターを駆動して走行する電動ラジコンカーは、走行用の充電式大容量バッテリーを搭載しています。モーターを回転させるには大きな電力を必要としますが、大容量バッテリーを搭載することで長時間走行したり、より速いスピードでの走行が可能になっ……
ラジコンカー用 送受信システム
電波というものは電磁波の波の長さ(波長)などによって様々な種類があり、それぞれ用途によって使い分けられています。ラジオや通信機器、携帯電話なども電波を利用して音声や情報を送受信しています。ラジコンカーで使われているのはその中でも比較……
ラジコンカー走行までに必要なもの
ラジコンカーを構成するのは、駆動系やサスペンションを含めたシャーシ部分に、ホイールやタイヤ、ギヤ類、ボディ、そしてもちろんコントローラー類も必要です。ヨコモ製のキットは製品によって入っている物の内容が異なりますが、各キットの製品紹介ページに……